ネイティブキャンプのカランメソッド【レベルチェックテスト】実際の内容と体験レビュー|初心者も安心

ネイティブキャンプのカランメソッド【レベルチェックテスト】実際の内容と体験レビュー|初心者も安心

まずは、ネイティブキャンプでカラン「レベルチェックテスト」を受けてみよう

カランメソッドは、英語が短期間で上達するという評判をよく耳にします。

試験、旅行、仕事で英語を使う目的ある場合

短期間である程度英語が習得できるようになるのは

うれしい学習法ですよね。

カランメソッドって自分に合うのかな?

スパルタのようなのでビビリます!

でも、英語を使う目標があるから

できるだけ早く英語が上手になりたいんだよね・・・

なこ先生
なこ先生

カランメソッドは、

今まで学校教育ではやったことないような

独特な学習方法なんですよ。

短期間で英語のスピーキングを上達させる学習法だから

確かにスパルタところはあるわね。

どんな内容なのかとりあえず

カランメソッドを試してみるといいですよ。

「ネイティブキャンプ」なら無料体験中にも
無料でカランレッスンの【レベルチェックテスト】

受けられるのでオススメです。

■ テストという言葉がプレッシャーぽいですが、
無料でカランレッスンを感じることができるので、
カランメソッドを試したい方にビッタリです。

私は、カランメソッドにとても興味があったので、

ネイティブキャンプ無料体験中に

【カランレベルチェックテスト】を実際に受けてみました。

「事前にレベルチェックの情報があったら

もう少しストレスフリーで受けられたのにな」と思い

その時のレベルチェックの情報をシェアしますね。

【この記事を読んでいただいてわかること】

  • カランメソッドのレベルチェックテストの筆者の感想がわかる
  • カランメソッドのレベルチェックテストの内容と流れがわかる
  • カランメソッドのレベルチェックテストの予約方法がわかる
  • レベルチェックの情報を事前に知って
    緊張しないで受けれるようになる
なこ先生
なこ先生

この記事を書いているのは

・インターナショナルスクール卒のバイリンガル英語講師

・英検1級・TOEIC 950

・20年以上、幼児からシニアまで英語指導

「英語を話せるようになりたい!」

そんなあなたの 背中を押すお手伝いができたら・・・

という思いから、私が実際に

ネイティブキャンプに入会し情報をシェアしています。

今回は、初心者〜中級者レベルの設定で

カラン「レベルチェックテスト」を受けてみました。

ネイティブキャンプ無料体験中にカラン「レベルチェックテスト」を無料で受けてみよう

カランメソッドとは?

カランメソッドは、イギリス人のカラン氏が長年研究し作り出した英語教授法。

日本語に訳さないで英語を英語のまま脳に取り入れて「英語脳」を育て

通常の4倍の速さで英語を習得すると学習法と考えられています。

カランメソッドについて詳しくはこちらの記事をご覧ください
【カランメソッド】初心者でも短期間で英語上達効果!ネイティブキャンプで受けるメリットあり>

ネイティブキャンプのカランメソッドの種類

ネイティブキャンプには、【3種類のカランのレッスン】があります。

  • カランメソッド(基本)
  • カランキッズ
  • ビジネスカラン

この中でレベルチェックテストがあるのは、

カランメソッド(基本)だけです。

なこ先生
なこ先生

まずは、無料の

「カランメソッド」の

レベルチェックテスト

でカランを体験してみよう!

カランメソッドの「レベルチェックテスト」とは?

レベルチェックテスト

ネイティブキャンプでは、カランメソッドを受講する場合は、

  • 最初にレベルチェックテストを受ける必要がある
  • レベルチェックテストは、予約が必要
  • レベルチェックテストは、無料

「テスト」というと緊張感を感じるますが、

「カランメソッドを無料で体験する」ぐらいに思って受けてくださいね。

レベルチェックテストが終わると、

テストの結果で、12ステージあるカランのレベルの中から

「あなたは、このステージから始めましょう」と決まります。

なこ先生
なこ先生

もちろん、このレベルチェックテストだけで

「カランってこういう感じなんだ」と

体験だけで、続けないでもOKですよ。

「レベルチェックテスト」を受けたリアルなレビュー

レベルチェックテスト開始画面

感想 【スピード感】

◆レベルチェックテストに入る前の説明などは、
ゆっくりスピードで話してくれました。

◆チェックテストは、噂に聞いていた通り、速いスピードで進んでいきます。

◆レベルチェックやデモレッスンでは、
講師は、通常の1.5倍ぐらいの早口で喋り続け、質問してきます。

◆最初は、「なんだ、なんだ、どんどん進んでいくぞ!」と焦るばかり

◆返答に使う文が通常の会話レッスンと違って
代名詞を使わないので、慣れるまで返答に迷いました。

◆後半は、やり方に慣れてきて、リズムに乗れるようになってきました。

なこ先生
なこ先生

私は、初級者〜中級者ぐらいの設定で受講したので

返答は、ゆっくり発話しました。

講師は、きっともっと早く発話することを期待していたのだと思うけど

徹底的に初心者スピードで発話!

「初心者だったら、そんなに早く返答できないので!」

このスピードで、どのステージと判断されるのか、

興味津々!

感想【講師の印象】

◆講師は、カウンセリングで紹介してくれた初心者に優しいベテランのフィリピン人

◆「講師がこの方でよかった」と思える明るく笑顔が多くリラックスできた

◆途中で何度も “Good job.” と褒めてくれて嬉しかった

◆発音やイントネーションは、ネイティブスピーカーのように良かった

◆デモレッスンで、発音を修正してくれる時、
口や舌の動きをわかりやすくチェスチャーで示してくれた

◆講師がどんどんリードしていってくれる。スピードは速いけどフレンドリー。

◆注意点などは、すぐにチャットボックスに記入してくれた。
(チャットボックスはレッスン後に見て復習に使える)

◆講師はとても良くカランメソッドの研修が行き届いてる印象。
英語指導者を多く見てきた私ですが、
「すごいわー」「よくトレーニングされてるな」と感動

◆講師は自宅からのレッスン。通信状況、問題なし
余談ですが、コロナ禍でオフィス勤務でなくwork from home が許されていると、
他のレッスンで講師から聞いたことがあります。

私は、慣れないカランメソッドは、ベテラン講師を選びたいと思い、
「日本人カウンセリング」サービスを利用して相談しました。
そして初心者に優しいベテラン講師を紹介してもらいました。
ネイティブキャンプでは「日本人カウンセリング」は、
月1回受講できますので是非利用してみてください。
無料体験中も利用することができますよ。

カウンセリングについてはこちらの記事で詳しく説明しています
ネイティブキャンプ【日本人カウンセリング】体験してわかったメリット>

感想【全体の印象】

  • 25分間、ほとんど口が忙しく動きっぱなし!
  • 「焦る!」「忙しい!」「脳が爆発!」
  • 講師にリードされて、どんどん進み、終了!
  • 事前時レベルチェックの流れや内容を知らないとキツイな
  • でも英語を沢山話せた充実感と達成感あり

その他、感じたことは、

○ 独特な反復練習に慣れるのに時間がかかりそうだけど
慣れればラップ音楽?のようにリズムよく進めそう

○これだけ大量に英語を話すカランメソッドを続けていけば短期間で上達しそう

○スピードが速いので日本語に翻訳して話す悪い癖を取っ払ってくれるだろう

△最初はスピードについていくのが大変だろうな。
初心者の方でも慣れるまで頑張って継続したら、明るい未来が見えてくる!

△中学レベルの文法があやふやな方は、文法参考書などで復習が必要でしょう

△学習というよりは、トレーニング!
急がされるような独特な反復トレーニングなので、
カランメソッドが合う人と合わない人、はっきり分かれれるんじゃないかな。

レベルチェックテストの最後に

“You’re stage 2” とその場で伝えてくれました。

初心者〜中級者レベルの設定で受講し

回答のタイミングをゆっくり目にしたので妥当な判断だと思います。

(カランレベルテストの基準は特殊なので、採点基準はわかりません)

なこ先生
なこ先生

カランメソッドは、英語学習というよりは、

脳、耳、口のトレーニングだと感じました。

カランメソッドの筋トレのような練習法を続けたら、

英語が苦手な初心者でも

「英語が口から出るようになるでしょう!」

カランメソッドは、英語学習者なら、

一度は試してみる価値があります!

「レベルチェックテスト」【予約方法】

レベルチェックテスト予約方法

ここでは、パソコン画面を使って予約方法をご紹介しますが、

スマホでもほとんど同じですので参考にしてくださいね。

(1)トップ画面で必要項目をチェックする

①【状態】 指定なし をチェック

②【対応教材】コースを指定 にチェック

③【コースを指定】 スクロールして【カランコース】を選択

【Level Check Test] を選択

【検索する】 をクリック

(2)講師を選ぶ
講師プロフィール画面 「教材バッジ」欄に【Callan Method(カランメソッド)】とある講師がカランメソッド対応講師です。

月曜日の午後に検索すると、カランレベルチェックテスト対応の講師が1700人も候補にあがりました。

●レッスン回数が多い講師を選ぶ
●評価の高い講師を選ぶ
●自己紹介動画を見る

*もしカウンセリングで講師を紹介してもらった場合は講師名を入力して検索してください
(3)予約日時を選択する
日付と時間のチャートが表示される
予約可能な希望の日時を選んでクリック
(4)教材を選択する
教材の確認画面が表示されるので、選択する
  • ✔︎コースから選ぶ
  • ✔︎カランコース
  • ✔︎レベルチェックテスト
  • ✔︎必要コイン: 0コイン(無料です)
(5)予約内容の確認
予約内容を確認してOKであれば「予約確定」をクリック
(6)予約完了
これで、レッスン当日、予約画面にアクセスすれば「レベルチェックテスト」を受講できます。

「レベルチェックテスト」の【流れ】

レベルチェックテストの流れ

レベルチェックテストは全て日本語なしの、英語オンリーで進みます。

スムーズにどれだけ すぐに回答できるかを判断します。

時間は、1レッスン、25分

【レベルチェックテストの流れ】

(1)簡単な挨拶(名前ぐらい)
(2)レベルチェックテストのルール説明
(3)レベルチェックテスト
(4)カランメソッドのルール説明とデモレッスン

それぞれの項目を詳しく説明しますね。

(1)簡単な挨拶

講師: “Hello. Can you hear me well?
(私の声聞こえてますか?)

“Let me introduce my self first. My name is —.
(講師の名前をチャットボックスに書いてくれる)

What’s your name?

私:”My name is —–.”

講師:“Have you studies Callan Method in another school?”
(今までに他の学校でカランメソッドを勉強したことありますか?)

私: “No. “

講師: “Do you have any idea what Callan is?”
(カランメソッドがどんなものか知っていますか?)

私: “No.”

講師: 英語でサックっとカランは効果的な学習法だと説明

私: ただ説明を聞いてるだけ。わからなくてOK

カランメソッドに入る前の挨拶や説明は、

ゆっくり親切ニコニコ スピードです。

(2)レベルチェックの3つのルール説明

教材画面に表示される ルール

Let’s talk about Callan method rules.
(カランメソッドのルールについて話しましょう)

Please look at your page and check the instructions in Japanese.
(画面の日本語で書かれたルールを見てください)
講師は英語で説明していくけど、わからなくて大丈夫。
日本語を読んでいけばOK。

なこ先生
なこ先生

レベルチェックテストのルールは3つ

講師は英語で説明していくけど

わからなくて大丈夫。

日本語を読んでいればOK!

生徒は答えたり、リピートなしです。

教材表示画面は、この日本語ルールを読む時だけ使います。
残りのレッスンは、この教材画面は一切使いません。

(3)レベルチェックテスト が始まる

テスト前に説明

“Do you have any questions?”
(ルールについて何か質問ありますか?)

“Since this is a test, I’ll not give you any help in answering the questions.”
(これはテストなので、回答の際のヒントはだしません)
*実際のカランレッスンでは、講師が回答のヒントをくれる

“But don’t worry. (心配しないで)

“This is just to determine the level of your
(このテストは、あなたの文法知識をテストするのではなくて

speaking skills and not your grammar knowledge level.”
スピーキングのレベルを決めるものです)

“So please answer as much as you can.”
(ですから、できるだけ沢山質問に答えてくださいね)

“Are you ready? (準備はいいですか)

So I will begin asking questions twice.”
(私は質問を2回繰り返します)

レベルチェック開始
ここからスピードが今までのの1.5倍〜2倍になる
レベルチェックテスト中

【レベルチェックテストが通常カランメソッドと違うところ】

・講師は生徒の返答の際、手助けしない

・講師は生徒のミスを修正しない

ありのままの生徒のスピーキング力を

判断するっていうことなんでしょうかね。

レベルチェックテスト内容

この① ② をいろいろな単語と文法を使った文で
どんどん発話していきます。

① 単語練習
実物のペン、鉛筆、本など見せて単語練習
絵カードを見せて、単語練習

② 講師が、質問を2回リピート
生徒は、フルセンテンスで答える

生徒の回答のし方は、生徒が答える前に、

講師がうまく示してくれるので心配ありませんでした。

私の場合は、こんな感じの質問でした。

【レベルチェックテストの質問例】

  • What’s this?
  • Is this —?
  • Am I —?
  • Are you —?
  • Are you —ing?
  • Is there —?
  • Is this your —?
  • Are there any —?
  • Do you —?
  • Is that — yours?
  • Are there — on —-?
  • Is A more — than B?
  • Is A as — as B?
なこ先生
なこ先生

文法としては、中学1、2年生レベルですが、

これを早いスピードで瞬発的に

回答するのは、なかなかのスリルでした!

人によって、もっと質問が少ない、多い

があるのかもしれませんね。

(4)カランメソッドのルール説明とデモレッスン

“It’s now time for demonstration.”
(デモレッスンです)

“Before we start, let me explain the Callan Method rules.”
(デモレッスンを始める前にカランメソッドのルールを説明します)

“There are 8 rules.”
(ルールは8あります)

英語で【カランメソッド受講の8つのルール】を説明していきます。

同時にチャットボックスに英語の翻訳が表示されます。

講師が英語で説明している間、

チャットボックスを見ていれば大丈夫です。

カランメソッドの受講ルール
なこ先生
なこ先生

チェックテストの最初に聞いたルール説明は、

【カランレベルチェックテスト】ルール3つ

ここでは、

【カランメソッドの受講】ルール8つ

デモレッスンなので、実際のカランレッスンの

ルールが適応されます。

ルールが8つもあります!

デモレッスン 開始

“Any questions so far?”(質問ありますか?)

“Let’s do the demonstration lesson.”
(デモレッスンをやりましょう)

“This is how we do our Callan Method lesson.”
(カランメソッドレッスンは、こんな感じです)

・・・とデモレッスンに進みます。
レベルチェックテストより、スピードが速く感じました。

デモレッスンの内容

レベルチェックテストとほぼ同じ単語と文法を使た文で練習
この① ② をいろいろな単語と文法を使った文で
どんどん発話していきます。

① 単語練習
実物のペン、鉛筆、本など見せて単語練習
絵カードを見せて、単語練習

② 講師が、質問を2回リピート
生徒は、フルセンテンスで答える

レベルチェックテストとデモレッスンの内容の違い
【デモレッスンでは】
●発音や文法のミスは、すぐに修正される

●講師は、生徒の回答を補助する
(答えられないと、ヒントをくれます)
なこ先生
なこ先生

レベルチェックテストとデモレッスンは、

ほぼ同じ内容だけど、

デモレッスンは、実際のカランメソッド受講と

同じように行われるから、

ミスの修正や、生徒の回答ヒント

があるんです。

「レベルチェックテスト」の結果

レベルチェックテストのと結果

レベルチェックテストの結果は、テスト終了後に

講師からメッセージでお知らせがあります。

私の場合は、テストの最後に口頭で教えてくれました。

もちろん、メッセージにも送られてきました。

【メッセージの見方】

『トップページ』→ 『学習』 → 『メッセージ 』

→ 受講したレッスンの一覧が表示 → レッスンごとの右側『詳細をみる』で確認できます

なこ先生
なこ先生

どのレベルになったか、

あまり気にしないでいいんじゃないかな・・・

まずは、カランメソッドに慣れるのに

時間がかかるので、

自分の思っているステージより

ちょっと下のステージから始めるのも

ありじゃないですかね。

レベルチェックテストを再受講

レベルチェックテストは、もう一度受講することができます。

「当日は緊張しすぎて、全然いつもと違った、やり直したい」と思う方は、

「ネイティブキャンプ会員様サポートセンター」に連絡してください。

『お問い合わせ』→ 『レッスン・教材』→『カランレッスン』→ お問い合わせフォームに内容を入力

日本人スタッフが対応してくれます。

なこ先生
なこ先生

英検1級、TOEIC 900点の方でも

「ステージ 2だった!」と聞いたことがあります。

カランのステージは、独自のルールに従って

レベルを判断するので、

一般の資格試験のレベルや「英会話力」とは判断基準が違います。

判断されたステージは、良し悪しを決めるものじゃないそうですよ。

レベルチェックテスト後、レベルを変更したい

テスト結果よりものステージに変更は可能です。

例えば、”結果がステージ2だったけど、ステージ1から始めたい”場合は、

「ネイティブキャンプ会員様サポートセンター」に連絡してください。

『お問い合わせ』→ 『レッスン・教材』→『カランレッスン』→ お問い合わせフォームに内容を入力

日本人スタッフが対応してくれます。

テスト結果よりものステージに変更したい場合は、

再テストを受講したいと 上記の「サポートセンター」に

問い合わせてみてはいかがでしょうか。

まずは無料で試してみてくださいね。

レベルチェックテスト【まとめ】

まとめ

✔︎ カランメソッドは短期間で英語力をアップできる学習法

✔︎ オンライン英会話ネイティブキャンプでは、
無料でカランレベルチェックテストをうけられ
カランがどのようなレッスンか体験できる

✔︎ ネイティブキャンプでのカランレベルチェックテストは
無料だが、予約が必要

✔︎ 実際のレベルチェックテストの流れは、
挨拶→ルール説明→レベルチェック→デモレッスン

✔︎ 全て英語で行われるが、ルールの説明は
画面に日本語表示があるから大丈夫

✔︎ 筆者が体験した講師はフィリピン人
とても感じがよくフレンドリーな印象
「テスト」のこわいイメージなし

✔︎ 目標を持って短期間で英語を上達させたい方には
良い学習方法なのでカラン体験をオススメします

✔︎ カランメソッドは独特な学習方法なので
合う合わないが別れると思う。
レベルチェックテストを受けて相性を体験してみよう

なこ先生
なこ先生

短期間で英語のスピーキング力が上達する

カランメソッドは、目標を持って英語学習する方には

とてもオススメです。

とはいえ、ご自分に合った学習方法かは実際にやってみないと

わからないので、是非 無料でカランを体験できる

ネイティブキャンプの「カランレベルチェックテスト」を

受けてみてくださいね。

この記事を読んでいただき少しでも前向きに

安心してカランレベルチェックテストを

受けてみていただけたら嬉しいです。

まずは思いきって「カランレベルチェックテスト」をネイティブキャンプで初めてみよう!

ネイティブキャンプでカランメソッドを始めてみよう